
サマソニ2020のかわりに開催されるスーパーソニックはWOWOWで放送されるの?参戦できそうにないから、放送されるなら絶対見たいな!
2020年は開催されないことが決定しているサマソニ。
そのサマソニに替わって、9月に開催されるのがスーパーソニック(SUPERSONIC)2020です。
現地の千葉か大阪に行ければ最高ですが、チケット代・交通費も馬鹿にならないし、参戦するのはハードルが高いですよね。。。
テレビ放送があれば、自宅でスーパーソニックが楽しめて最高なのですが、
例年のサマソニのようにスーパーソニックはWOWOWで放送されるのでしょうか?されるとしたらいつになるのでしょうか?
結論からいうと、現時点で(2020年3月)スーパーソニックがWOWOWで放送されるかの発表はまだされていません。
ということで、2021年に開催予定のSUPERSONICが、WOWOWで放送されると仮定して、今後このページを更新していきます。
無料視聴の可否、出演者情報、正式な放送発表日や実際の放送日などについて解説していきますよ。

事前に必要な情報をしっかり頭に入れておけば、スパソニを見逃さずに楽しめるはず!
スーパーソニック(スパソニ)2020とは?
日本を代表する夏フェスの1つで20年の歴史を持つサマソニ。
残念ですが、2020年は東京オリンピックと日程&会場(幕張メッセ)がバッティングするため開催が見送られました。
その代替フェスとして開催されるのが、スーパーソニック(SUPERSONIC)2020です。
スーパーソニックの開催日と会場については以下を参照。
SUPERSONIC2020の詳細開催日→ 2020年9月19日(土)〜21日(月・祝)の3日間(ただし大阪は19日、20日の2日間のみ)
会場→千葉:ZOZOマリンスタジアム&幕張海浜公園
大阪:舞洲SONIC PARK注目してほしいのは会場です。
サマソニと同じ千葉・大阪の2会場制で、それぞれの会場もまったく同じですね。
これなら過去にサマソニに参加したことがあるなら色々と参加しやすいのではないでしょうか。
引用元:WOWOWでサマソニ2020は放送なし!理由や代替フェスを調査!
企画・製作を担当するのはサマソニ同様、株式会社クリエイティブマンプロダクションです。
同じ会社が担当するということで、フェスとしての特徴や雰囲気もサマソニと似たものになりそうですね。
フェスの名称こそ変更していますが、代替フェスという位置づけから、あくまで「開催時期をずらしたサマソニ」なのかもしれません。

2020年だけスーパーソニックになるからレアだし、なにか特別な演出がある可能性もあるね。
2020年3月時点でまだ全貌が明らかになっていないスーパーソニック。
ただし、サマソニの代替フェスという位置づけから、サマソニの特徴をそのまま受け継ぐものになると予想されます。
サマソニの特徴は以下を参照。
サマソニの3つの特徴
- ヘッドライナー(主役)として海外のビッグアーティストが出演する。
- 千葉と大阪の2箇所開催。
- その他のフェスと比較して、会場への交通アクセスが良い「都市型フェス」。
サマソニは海外の大物アーティストがヘッドライナーとしてアクトするのが定番です。
サマソニといえば、毎年誰がヘッドライナーを務めるかが最大の話題。
スーパーソニックもおそらく有名海外アーティストがヘッドライナーを務めると予想されます。
それから千葉と大阪の2箇所開催、都市型フェスについては、スーパーソニックはサマソニと会場が同じなので引き継がれることになります。
以上に加えて、2020年限定というスペシャル感を演出するような、スーパーソニック独自の仕掛けやサプライズが用意されるかもしれません。
WOWOWでのスーパーソニック(スパソニ)の放送日はいつ?
記事冒頭でお伝えしたとおり、現時点(2020年3月)ではWOWOWでのスーパーソニックの放送は決定していません。
ただ、会場や企画・製作会社がサマソニと同一という点から考えて、そのほかの要素も可能な限りサマソニを踏襲すると思われます。
となると、放映権も例年と同様にWOWOWが持つと考えるのが妥当です。
そこで、放送発表決定日や実際の放送日について予想してみました。
放送決定発表日(予想)→8月上旬〜中旬
放送日(予想)→11月下旬
この予想は、例年のサマソニに関する放送決定発表や放送日の間隔を当てはめて算出しています。
例年の流れでいうと、本番の10日〜2週間前にWOWOWでの放送決定のニュースが流れます。
そして、本番が終了して約2ヶ月後に放送される感じです。
ただし、今回はサマソニではなくスーパーソニックという一応別物のフェスですから、発表や放送日も例年とは異なる部分があるかもしれません。
詳細がわかり次第、この記事に追記していきますね。
WOWOWでスーパーソニック(スパソニ)を無料視聴できるのか?
結論からいうと、現在WOWOWではお試しの無料視聴システムはありません。(詳細は以下を参照。)
WOWOWもかつてはお試し無料キャンペーンをやっていましたが、残念ながら2018年3月にこの制度は終了しました。
その代わり今は「加入月が無料」の制度があります。
これは文字通り、加入した月の月額料金2300円(税抜)がタダになるというもの。
引用元:WOWOWを無料視聴する&お得に加入する5つの方法。

お試し無料視聴ができない代わりに、加入月は無料なの。ただし、加入月には解約できないよ。(詳細は以下を参照)
WOWOWは加入月の解約は受け付けていません。
最短でも加入月の翌月から解約の申し込みが可能になります。
つまり最低でも1ヶ月分の視聴料は支払う必要があるわけですね。
引用元:WOWOWの解約方法とタイミング。スマホでの解約手順を画像で解説。
つまり、最短の契約期間は2ヶ月、加入月分は無料になるので支払う額は1ヶ月分でいいわけです。
実質1ヶ月1150円で視聴できる計算になります。
また加入する場合は、なるべく月初めに申込むのをおすすめします。(詳細は以下を参照)
解約に関してはどのタイミングで申し込んでも変わりませんが、加入に関して反対に「なるべく月初」がおトクになります。
理由は、「いつ加入しても加入日からその月の月末まで」を1ヶ月とする契約だからです。
引用元:WOWOWを無料視聴する&お得に加入する5つの方法。
つまり、11月の下旬にスーパーソニックの放送があるなら、11月が始まってすぐに加入するのがベスト。
そうすれば11月丸々WOWOWを楽しめるわけです。
そして最短で解約したい場合、12月中ならいつ申し込んでも月末まで視聴できることに変わりはありません。(後回しにすると忘れてしまうので、早めの解約をおすすめします。)
しかもWOWOWなら録画してブルーレイにデータを移行し、保存することもできます。
サマソニは開催年ごとのDVDやブルーレイの製作・販売はしないので、映像で見るならWOWOWは必須です。

契約や解約の詳細を知りたい場合は、引用元のリンクからこのサイトの別記事を読んでね。
スーパーソニック出演者(アーティスト)情報
2020年3月現在、スーパーソニックの出演者(アーティスト)情報は発表されていません。
そこで、いつ頃発表されるか予想してみましょう。
2019年のサマソニの場合、1月下旬にはヘッドライナー(主役)が発表され、2月初頭には追加アーティストや日程別のラインナップも発表されていました。
つまり、スーパーソニックの出演者発表は例年のサマソニに比べて遅れているわけです。
スーパーソニックは9月中旬開催で、過去のサマソニよりも約1ヶ月遅れて開催されるわけですが、それを含めて考えても少し遅れ気味ですね。
そろそろ、ヘッドライナーの発表があってもおかしくない頃だと思います。
タイムテーブルの発表に関しては、例年が本番の約3週間前の7月下旬なので、スーパーソニックも8月下旬ぐらいになるのではないでしょうか。
2019年は、サマソニ20周年ということもあって初の邦楽ヘッドライナーとしてB’zがアクトしたことも話題になりました。
2020年限定イベントのスーパーソニックも、それに負けないサプライズを用意しているような気がしますね。
発表され次第、この記事に追記していきます。
まとめ
最後にこの記事の要点をまとめておきます。
- 2020年はサマソニの代わりにスーパーソニックが開催される。
- スーパーソニックのWOWOWでの放送は未定だが、可能な限りサマソニの要素を踏襲している流れから、おそらく放送されるはず。
- 放送日は例年のサマソニの開催日と放送日の間隔から考えると、11月下旬が有力。
- スーパーソニックがWOWOWで放送されるとして、完全な無料視聴はできない。ただし、でも加入月は無料なので1月分の料金で2ヶ月視聴できる。
- スーパーソニックの出演者の発表は遅れている。
4月上旬から、数回にわけて発表される可能性が高い。
WOWOWの料金と契約の詳細は当サイトの別記事、
「WOWOWの料金は高い」が誤りな8つの理由【2020年版】
をお読みください。
また、WOWOWの解約方法については
WOWOWの解約方法とタイミング。スマホでの解約手順を画像で解説。
で解説しています。

スパソニがどんなフェスになるか楽しみ!

今後発表されていく出演アーティスト&テレビ放送情報に注目だね!
以上、ここまで読んでいただき感謝です。
コメントを残す